*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

茶殻・コーヒー殻の使い道。

子どもの頃からお茶が好きです。 朝起きると、母がいつも煎茶を入れてくれました。熱くて濃いめのを。 緑茶や番茶、三年番茶・・・ 今は、気分や体調に合わせて飲み放題の私。 自分の中でのきまりはコーヒー・紅茶は一日一杯まで。 いろいろ楽しんでいるけれ…

お米のとぎ汁に感謝。

お米のありがたさにひたすら感謝です。 最近はお米のとぎ汁を一日寝かしたもので洗顔、洗髪などしています。 顔は・・・変わっていないじゃん!って言われると嫌なので、特に書きませんが、 髪の毛は乾かした後も手触りなめらかです。 昔から、米ぬかで洗顔…

やっと見ることができた!人生フルーツ

今日は、ぽっかりと予定がないことに気づき、思い立って映画館へ。 (普段もそんなに忙しい訳ではないけれどね) ひとつ仕事が終わったので、心置きなく行かれる日だったといえばいいのかな。 これを見てきました。 実は、何週間か前にこの映画を見に行こう…

このお菓子、おすすめ。

最近、出会ったお菓子。 大きさは一口サイズ!このわんこは箸置きです。 ぽん菓子にチョコレートをしみ込ませ?、からめてあるのかな。 伊予かんのピールもところどころに入っていていいよー。 柑橘とチョコレートの組み合わせ、好きだなー。 「できるだけグ…

漬け物が楽しい。

こちら、地層になっているのは たくあん漬けです。 ぬかと大根の層になっています。 たくあん漬けは大根、ぬか、塩、ざらめがあればできるのです。 今回は、唐辛子、みかんの皮(干したもの)も加えています。 透明の容器は中身の様子が見えてよいですね。 …

「かああっ」となる奈良漬けをお茶請けに。

最近、無性に食べたくなった漬け物があります。 全く慣れ親しんでいなかった種類の漬け物が。 漬け物好きの我が家では食卓には必ず漬け物が並んでいました。 白菜、たくあん、ぬか漬け、らっきょう・・・あたりでしょうか。 母の実家が千葉の成田なので、鉄…

実家のお客様〜イケメン系ネコ〜

実家に来ている(住んでいる?)番ネコです。 写真は兄が摂ったのですが、 「ここ、オレんちだけど、お前だれ??」みたいな表情です。 オスかどうかはわかりませんけど、多分、番しています。 きりっとした表情。ほれちゃいそう・・・ その他のお客様は メ…

チョコがけ黒胡椒せんべい

家にあるもので・・・と思って作ったのだけれど、これは旨い! グルテンフリーだし、わがやにとってはいいかも。 黒胡椒のぴりっとしたところにチョコがなかなか合う。 コーヒーにも合いそう。 サイズはもちろん一口サイズ!

少しだけ手作り〜姫最中〜小さな満足感。

またまた、食べてる・・・と思われるかな。 最中の皮というものが売っていますね。 これに家で煮たあずき。(やや甘い) 干し柿。 これらをはさんで姫最中。(小さいからね) 一口サイズのかわいいお茶菓子のできあがり。 皮が一番甘いかも・・・というレベ…

即席漬けたくあん

即席といってもその日にできるわけではありません。 ①大根を縦に四つ割り。(1/2本で作りました) ②大根をやわらかくなるまで干す(2〜3日) ③大根をもむ ④ぬか床に入れる(3〜4日) ④は本当はぬか床を別の容器に移して、押しながら漬けるみたいです。…

ひな祭りと和菓子の想い出

この季節、気になります。 そわそわするんです。 チョコレートではなく、桃色の和菓子に。 今住んでいる家の近くには、和菓子屋さんがなくて残念です。 全国展開しているお店ではなく、地域に根付いている和菓子屋さんが気になります。 実家から歩いて15分…

白菜キムチ、その後

日々、おいしくなっていきます。 最初は「われこそが〜!」と争っていた食材たちの個性が、時間とともに丸みをおび、落ち着き、仲良しになっていく感じ? よそよそしい感じがなくなってひとつのキムチとなっていく・・・ いいないいな。 発酵と熟成。 学校の…

ぬか床の容器。あれこれ・・・

立春に合わせて、お引っ越ししました。 私ではなくぬか床が・・・です。 今までは人気の琺瑯の長方形のタイプを使っていました。 冷蔵庫にも入るサイズだし、見た目もスッキリ。 ずっとこれで漬けていくつもりでした。 でも、使っていくうちに、ちょっとスト…

白菜キムチ作り

キムチ作り、続いています。 この前、作ったものはというと。 白菜がかなり漬け物になってから合わせたので、塩辛の個性が強く出てしまったような・・・ 美味しいことは美味しいのですが、私の求めているキムチにはなっておらず。 もう少し熟成させていたら…