*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

ぬか床の容器。あれこれ・・・

立春に合わせて、お引っ越ししました。

私ではなくぬか床が・・・です。

 

今までは人気の琺瑯の長方形のタイプを使っていました。

冷蔵庫にも入るサイズだし、見た目もスッキリ。

ずっとこれで漬けていくつもりでした。

 

でも、使っていくうちに、ちょっとストレスが・・・

私の作りたい分量と容器が合っていなかったのでしょう。

糠床が混ぜにくいんです。

 

 混ぜる度に、糠がまわりに落ちるし、容器のふちにも糠が着く。

その都度、きれいな布巾などで拭くのが理想ですが、大雑把な私にはちょっと面倒で・・・

プラスチックの蓋はだんだんゆるくなってしまうので、定期的に買い替えねばなりません。

(暖かくなると、ぬか床の匂いは虫に好まれるみたいでよって来ます。・・・蓋は大切です。)

 

どうしようかな〜と悩んでいたところに、ぬか床師匠の助言が。

「かめに変えたら美味しくなったのよ〜。」

そ、そうなんだ。なんか、わかる気がする〜♪

 

影響されやすい私。

半月ほど悩んでかめを購入。

 

大切なのは菌たちにとって住みやすい環境であること。

小さじ1杯のぬか床に8億から10億ぐらいの菌が住んでいるそうですよ。

宮本輝さんの「にぎやかな天地」に書いてありました。

 

 かめは大きくて混ぜやすいんです。

 混ぜやすいのは私にとってかなり重要なポイント。

菌たちも私がよく混ぜるので喜んでいるはず。

 

 

新しい住まいは昔ながらのかめ。

f:id:acucina:20170205112449j:plain

ぬか床にとって、マンションから平屋に移った感じ??

見た目もそうだけど、環境的にもね。

 

高さもあるので、こぼれることもなく、本当に混ぜやすい。

ちなみに冷蔵庫には入りません。

ちょっと覚悟が必要なんです。この大きさにするって。