*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

一年の半分の日

あっという間に一年も半分。 今まで意識したことがなかったけれど、今年はお菓子の「水無月」に出会ったことで特別な日と感じてしまう。 morinooto.jp (自分で書いた記事はわが子のようにかわいいので、何度でも貼付ける。) とはいっても何をするわけでも…

読み聞かせの日

今日は小学校の読み聞かせボランティア。 ぽっぽのはる子さんにアドバイスをもらってこの本にしました。 「おっきょちゃんとかっぱ」季節感たっぷりの絵本。 すてきな絵本と出会えたこと、それを子どもたちに紹介できたこと。 そして6年生のみんなが静かに聞…

「大人のためのおはなし会」を聞きに

日曜日に図書館で行なわれた 「大人のためのおはなし会」に行ってきました。 一人で行ってこようかなと思っていたのですが、試しに主人を誘ってみたら 「行ってみる」(意外!)というので二人で。 テーマは「誕生」 プログラムは 「乳をくれた柳の精」「う…

「おはなしひなたボッコ」さん

読み聞かせのボランティア活動をしているグループを取材させてもらいました。 「おはなしのへや ぽっぽ」さんの取材から始まった絵本、本つながりの取材。 このグループの活動を見ていると、みなさんが本当に子どもたちや本が好きなんだなということ、ご自分…

ぽっぽのおはなしカフェ(6月)

三回目となった大人向けおはなし会。 プログラムは おはなし「三びきの子ブタ」(イギリスとアイルランドの昔話) 絵本「あめのひ」(ユリー・シュルヴィッツ) 絵本「いっすんぼうし」(石井桃子/文 秋野不矩/絵) でした。 「三びきの子ブタ」 私の知って…

海からもらうもの、お礼に…

月に一度のペースで鎌倉で過ごしています。 別荘があるわけでもないので、民泊です。 そして、そのとき必ず行くのが海。 ただただ歩く。 「心が開放される」とパパのコメント。 歩きながら探す宝もの。 シーグラスや丸みをおびた小石。 私は箸置きになりそう…

水無月というお菓子

6月は水無月といいますね。 6月なのに、水のない月??と疑問でしたが、いろいろな説があるそうです。 「無=〜の」という説、旧暦の6月は今でいう梅雨明けの時期で、田んぼから水がなくなってしまうのでという説など、調べると沢山出てきて、「へー、それで…

6月の仕込みもの・実山椒

6月に入ってすぐ、実家で山椒の実を収穫した。 先日まで、冷蔵庫で寝かしてしまった。 ようやく重い腰をあげて、着手。 といっても大量なわけではないのだけれど。 葉と軸をとって7〜8分、茹でる。(好みの固さ、辛さまで) 同量よりやや遠慮気味の塩を混ぜ…

季節のお仕事・らっきょう漬け

6月は忙しい。 正確に言うと気ぜわしい。 甘酢らっきょうに梅干し作り。 気ぜわしさの理由は 6月でないと出回らない材料ということ。 届いたららっきょうならなるべくすぐに、梅ならタイミングをみて作業を始めなくてはいけないということ。 この月ばかりは…

うきうき骨董市

先日、森ノオトつながりのメンバー5人で 大人の遠足に行ってきました。 というよりも、 連れて行ってもらいました! 目的地は 町田の骨董市。 憧れの骨董市。 通りかかったことはあったけれど、今回のように じっくり見に行ったのは初めて。 もと乙女5人がう…