*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

おうちエネルギーを見直してみる。

先日、

おうちエネルギーワークショップ

というものに参加してきました。

f:id:acucina:20170125054811j:plain

なかなか美人なもりこちゃん。

参加者のママに抱っこされた赤ちゃん(男子)がもりこの目をずーっと見ていたのが印象的・・・

 

ワークショップでは電気やガスの使用量を見直し、普段、自分の家でどのぐらいのエネルギーを使っているか確認するのです。

 

うちは子どもたちはこまめにコンセントを抜いてくれるし、夏は扇風機、冬はガスの床暖がメインなので、全体を通してもびっくりするような金額ではありませんでした。

二世帯の割には使用量は少ないかも知れません。

 

しかし、課題も発見しました。

 

  • 食洗機、使い過ぎ?
  • 息子、テレビなかなか消さない・・・
  • 寝室のエアコンが古い(夜はエアコン使います。)
  • つけっぱなし星人がいる・・・

 

ということでしょうか。

参加者の中に、夜は10時過ぎるとキャンドルにするとおっしゃっていた方がいて。

なんと、ステキな・・・

 

それにしても家族でうけたいな。このワークショップ。

子どもたちが大人になった時の環境に大きくかかわることだしね。

 

それから、ふむふむと思ったのは、電力自由化によって、いろいろな会社が電気を売ることになったけれど、どこがいいのか、さっぱりわからん!・・・ですよね。これがわかりやすく書かれていてよかった!

 

営業トークではなく、こういう公平な立場の説明が聞きたいのよね。消費者としては・・・

 

電気、ガス以外のことでも、生ゴミの水気を切ってから捨てるとか、いろんなものを再利用するとか、できることはたくさんあるけど、気持ちにムラなく続けていかなくっちゃいけませんね。

 

私は小さなエコ活動はけっこう好きなのです。

例えば、コーヒー殻(?っていうのかな)。

干してから新聞紙に包み、下駄箱へ。

茶殻は水気を軽く切ってから床に蒔いて、掃き掃除。(掃除機はほとんど使わないので・・・)

f:id:acucina:20170122124941j:plain

こんな風に干しています。二つ混ざってますけど・・・

 

話はワークショップに戻ります・・・

今回はおやつ付きワークショップだったので、最後にはお楽しみも。

f:id:acucina:20170124122446j:plain

すごーく美味しかったです。ごちそうさま〜。