*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

春の大掃除・シンプルキッチン計画①

3月は年度末。

 

年末の大掃除も新年を迎えるにあたって、日本人としてははずせないのですが、この季節の掃除の方も必要かと。

 

なんせ、子供の学年が変わる。

書類も変わる。

生活も変わる場合もある。

 

こざっぱりさせないと、日々の片付けに追われてしまいます。

ということで、今月は密かに?掃除月間にしています。

 

気になるところはたくさんあります。家中、全部やりたいのですが、順序としては私は台所から。

最近、毎日、片付けきれていない気がしてストレスなんです。

 

なぜか。

 

物が多いんです。

もっと減らせるはず。台所においておく物は必要な物だけにしたい。

すべてに意識の届く量に押さえたい。

 

物が多いと、掃除も行き届きません。食器の出し入れもしづらいし。

 

ということで、今まで便利だと思っていたアルミの棚を撤去。

食器も減らしました。(あ〜、もっと減らせるかな・・・)

 

なんとな〜く置いてあったアルミの棚の上に見つけました。

去年6月に仕込んだ梅醤油。(醤油に梅を漬け込んだ物。調味料として)

そろそろ美味しくなっているはずです。見えるところに置いて、今日から使います。

 

せっかく作った保存食。見える位置においていつでも使えるようにしないといけませんね。

作ることより、使うことが大切なんです。

f:id:acucina:20150327061347j:plain

梅酢、らっきょう、梅干し、レモン塩などなど・・・

 

保存容器も重なるものだけにして、形の合わないものは台所以外で働いてもらうことにします。

f:id:acucina:20150327060758j:plain

食器を減らしたので、食器棚に入りました。蓋と容器は分けています。

右側のアルミの容器は匂い移りがなく、温め直し(蒸し器や直火)などにも使えて便利です。

 

 

使用頻度の高い物はワンステップで取り出せるように置き場を変えてみます。

 

精米機も三日に一度使うので、電源の近くに設置。これで場所を移動せずにコンセントを差し込むだけで使えます。

f:id:acucina:20150327061329j:plain

 ガス炊飯器と精米機。そして、ちょっとかくれていますがコンセント。

 

全体を見渡して、一週間に一回以上使わないもの(お菓子の型なども)納戸へ移動しました。

 

そうそう、「お菓子もよく作っているんでしょ?」とよくうれしい誤解をされますが、実は、ほとんど作っていません。

(今、うちのおやつは干し芋、おにぎり、落花生・・・ですから。)

納戸でも問題なし。

 

 

これらの作業だけでも、作業台がだいぶ広くなりました。

かなりストレス減で作業できると思います。

 

今日もお片づけモードで行きたいと思います。

時間の止まった子供部屋もよみがえらさねば。