*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

「気」を整える話

前回の「気」を楽しむというブログで、

「気」を整えるということを書きました。

 

もう少し、深く書いてみたいと思います。

 

部屋の「気」を整える

掃除をした後、感じますね。やはりきれいに整えた部屋というのは気持ちのいいものです。

換気をして、風を通し、滞りをなくす。

主人が週末に気まぐれに掃除をしてくれます。

そのときは窓をガラガラ空けて、空気を入れ替えています。寒いほどに。

 

「ほら、いい気が入ってきたよ」と誇らしげにいいます。確かにスッキリとした「気」の流れを感じます。

 

家族の「気」を整える

むずかしいことに思われます。

自分の「気」ではないですからねえ。

私がこだわっているのは家族を「機嫌良く起こす」ということです。

 

子供たちは目覚まし時計ではなく私が起こします。

「愛情たっぷり、笑いを誘うように優しく楽しく」です。

 

これで、子供たちはぐずぐずせずにすぐに起きます。一日を気分良く始められていると思います。(その後の支度などはまた、別問題ですが)

 

母の接し方ひとつで、子供の「気」はずいぶんと変わると思っています。

 

料理の前の「気」を整える

これは取り組み中です。

 

料理は、「落ち着いた気持ちで始めたい」という考えが私の中にあります。

武道を始める前のようにピシっと姿勢を正してから・・・というのが理想です。

 

絶対、その方が美味しくなる「気」がするからです。

 

食事の前の「いただきます」や、運動前のストレッチのように習慣化できるといいの

ですが。

 

料理前の、「気」を整える言葉が見つかるといいなと思います。

「始めます」?

「調理させていただきます」?

「料理の神様、お願いします」?

みたいなもの・・・

 

どなたか、思いついたらご提案ください。

 

「気」を整えるちょっとした話について書いてみました。