*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

新しい使い道・台所道具

あれこれと台所を変えるのが好きです。

数ヶ月おきに変化している我が家の台所。

ああでもない、こうでもないと楽しんでいます。

 

いろんなことに影響されやすいのです。

 

先日も、こんな部分を変えました。

 

細長い調理道具(へら、菜箸など)の収納方法をずっと考えていました。

今までは細長い大きめのトレイにのせていましたが、使いやすさを考えて、立てて収納することに。

 

さて、なにに納めましょうか。

 

使いたい理想のタイプのものはかなりお高い。(ステンレスのシンプルな形のもの。)

家にあるもので探したい。

火の近くに置くことを考えると、素材は限定されてきます。

 

家中見渡して・・・

いいもの見つけました。

 

今まで、「麦茶室温製造機」として使っていたホーローの水差し。(夜、水を汲み、そこに麦茶のパックをポトッとおとすだけ。蓋はないので、さらしをかけていました。)

この水差し、その前のお仕事はサンルーム用の水やりようじょうろでした。

 

これが、大きさ、材質、そして、今の気分にぴったり。

 

細長い調理器具たち(キッチンツールというおしゃれなお名前らしい。)、無事、新しいすみかに移動しました。

f:id:acucina:20150707051324j:plain

ちょっと入れ過ぎでしょうか? 菜箸は保存袋干しとして活躍。

 

今まで、奥の方に行って、見えていなかった(使っていなかった)道具にも再会できてうれしい。

 

一番重要なのは使いやすさですが、これもなかなかいい感じです。

目の前にあるので、探しやすい、選びやすい、とりやすい。

 

そういえば、これから麦茶は何で作ればいいんだろう?

ということで探してみると・・・

あったあった、いいものが。

 

新たに「麦茶室温製造機」に就任したのはこちらです。

f:id:acucina:20150707051426j:plain

小さな蓋のパッキンがなくなって、本来の保存容器としては働けなくなってしまった「もと梅シロップ保存容器」。

 

使い道がなくて、どうしようかと思っていましたが、よい仕事に巡り会いました。

夏の間、大活躍してくれること間違いなしです。

 

新しい仕事をもらえて誇らしげに見えます。