*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

家庭で取り入れよう。パーマカルチャーな暮らし

こんな本にはまっています。

 

パーマカルチャー菜園入門

パーマカルチャー菜園入門

 

 私の大好きな世界がこの中につまっていて、眺めているだけで、ワクワクです・・・

 

パーマカルチャーとは、(背表紙に書いてあります)石油などの化石燃料に多くを依存する暮らしを改め、太陽の恵みを十分に活用して環境にやさしい循環型の社会を築くという思想です。

 

「循環」する生活。私が憧れているのはこういう暮らし。

この本を読み進めながら、家でできることはないかな〜と確認。

 

例えば・・・ 

生ゴミコンポスト

これは今のところ順調。ただ、使い切れていないので使い先を要検討。

 

雨水利用。

気にはなっていたけれど、まだやっていません。

専用の装置は高いし・・・と思ってましたが、ビニールシートとホース、バケツなどでためる方法がのっておりました。

むずかしく考えず、まずは、バケツにためるだけでもいいのですよね。

 

グリーンカーテン

こちらは毎年、チャレンジしているものの、あまりうまくいっていない我が家。

今年は、背の高い木を植えた鉢をおいて、グリーンカーテン代わりにしたいと思っています。まだ、高さはたりないのだけど、梅雨にわさっと伸びてくれるといいけど。

 

グリーンカーテン、今年こそ、やってみたい!という人はこちらに参加してみては?

楽しそうな企画ですよ〜。そしてプロに習うのが近道。

morinooto.jp

 

そして、一番気になったのは、

家の北側の利用法。

我が家では北側のベランダが現在、有効利用できていないのです。(夏は子どものプールをそこでやっていますが、もう大きくなってきたしいつまでやるのか・・・)

この本によると、かなり楽しそうな使い道がのっています。

シイタケのほだ木を置く、ミョウガや、せり、ミツバを植える・・・など。

よし、これからの家仕事に、北のベランダでの野菜づくりも加えましょう。

自家製堆肥を使い、そうだ、ここにバケツをおき雨水をため、循環させよ〜!!

 

 

この、つながる楽しさってなんなんでしょう?

今、私のトキメキはここにあり・・・

 

少しでもパーマカルチャーな生活に近づけますように。

また、ブログにのせられるようにがんばろ〜♪