*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

簡単!少量で作る白菜漬け

こんなに簡単にできる漬け物。

 

買うなんてもったいないです。添加物なしなので、水分(草醤)までおいしくいただけますよ。

 

自分で作りましょう。キムチを作りたい人もまずはここから初めてください。

 

ポイント

干した白菜をきちんと計量すること。

3%の塩をはかること。

白菜の全体に塩をまぶすこと。

水分をでているのを確認すること。

 

初めてでも作りやすい分量

 

白菜1/4株

塩 白菜の重さの3%

保存袋

重しになるもの

 

これだけです。あとは、好みで、唐辛子、昆布、にんにく・・・など入れる人もいます。

1.白菜は干します。干すことで甘みが増すそう・・・すぐ作りたければ省いても可。干すとこんな感じ。2〜3日干しました。

f:id:acucina:20150126101041j:plain

2.重さを量って、3%の塩を用意します。

3.白菜を洗ってざるにあげて水気を切ります。

4.塩を全体にまぶします。葉と葉のすきまにもしっかり塩をまぶします。葉の付け根?に多めに。

f:id:acucina:20150126101235j:plain

5.保存袋に入れて、空気を抜き、重しをします。(にんにくなど入れる場合、ここで)

1日以上、室温でおくと水分があがってきて、発酵しはじめます。(水分がなかなか出てこなかったら上下返してみて。)

その後、冷蔵庫で保存して、好みの味のときにいただきます。

f:id:acucina:20150126101502j:plain

 

一週間ぐらいからおいしくなるかな〜。好みですけれど。 

 

私は室温でずっと発酵させています。どんどんすっぱくなりますが、それが好きです。

 

白菜から出てきた水分は草醤と呼ばれる美味しい調味料。スープやお鍋に使ってくださいね。