*スマイルごはん*を始めよう

地球も私たちも笑顔になれるごはんや暮らしのこと

犬を飼っている人にオススメの絵本

図書館で見つけて、つい借りてしまった。

 

f:id:acucina:20170510135036j:plain

私も実家で犬を飼っていたので

そうだよな〜なんて犬の気持ちになって読みました。

 

すでに返してしまってから、書いているので言葉などは違っていると思うのですが、このような内容が書かれています。

 

例えば、犬に「無駄吠え」はない・・・

確かに、伝えたいことがあるから吠えているんだよね。

 

声をかけられたら一応しっぽをふっておく

といったような犬の気持ちが書かれています。

 

犬心に振り回されている人はぜひ読んでみてください。

 

中には「自分の地図をもとう」といったページもあり、

通りの名前は匂い別。正式な通り名は忘れましたが、「コロッケの匂い通り」みたいな名前がついていました。

 

それから、マーキングについては、お便りだからしっかり読もう。といったアドバイスが。

なるほど、手紙を読んでいると思えば、いつまでも匂いをかぎ続けている理由がわかる。

 

人間からの視点でしか考えていないのは、犬にとって迷惑なことなんだろうな〜。

私なんて、「もう、タロウ(犬の名前)、早くしてよ〜」って引っ張ったりしてたから。

 

そういえば、我が家のおとなりさんのわんこ。

もうかなりの歳だそうですが、お散歩のときにミミズの乾燥したのを食べるのが好きなのだとか。

でも、もう歳で鼻も効かなくなってきていて自分では探せない。そこで、お散歩に連れて行ってくれる奥さんの顔をみて、「探して!」みたいな顔をするのだとか。

仕方がないのでとってもお上品な方なのだけど、ミミズを探して教えてあげているのだそう。

「もういやになっちゃうわ〜」とおっしゃっていたけれど、いいお話だなあ。

 

絵本は眺めても楽しみたい

絵画は買えないけれど、絵本なら買えるなあ。

(といいつつ、これはぽっぽで借りてきている本だけど。)

f:id:acucina:20170522143243j:plain

ちょっと飾ってみたりしています。週代わり展示。

 

この絵は版画でしょうか。

配色も美しくてページをめくるたびに「はあ、美しいな〜」と感動しています。

 

子どもの頃、「○○全集」みたいなものは読んだ覚えはあるけれど、

「絵がきれい!」と感動するような絵本はあまり読んだ記憶がなくて残念。

 

今、それを取り返すかの如く、たくさん読んでいます。

 

常に10冊ぐらいはあちこちから借りてきています。

置いてあると、長男も読んでいるからしめしめと思っています。

そのせいで、宿題始めるのが余計遅くなっているのは困るけど・・・。

ぽっぽのおはなしカフェ 第二回

先月より始めたぽっぽのおはなしカフェ。

大人のためのおはなし会です。

 

5月は、17日(水)、18日(木)と2日間行ないました。

f:id:acucina:20170518145843j:plain

 

ぽっぽのはる子さん、今回もステキなおはなしをたっぷり聞かせてくれました。

ここで聞かなければ一生知ることもなかったおはなしや絵本。

また、知っていたけれど、読み聞かせてもらってもう一度出会う本。

その出会いひとつひとつに感動します。

 

私なんて、2日続けて聞くことができて、幸せ者。

2日目なんて、わかっているのに(からこそ?)泣きそうになってしまいました。より深く心に入ってくるのかな。

 

いい本やおはなしは何回聞いてもいいんだなと実感しました。

子どもたちに、「この話知ってる〜」と言われてもたじろぐ必要はないんですね。

 

質のいい映画を見た後のような満足感なんですよ。

 

そして、その後はお茶とおしゃべりの時間。

これがまた楽しいんだな〜。

 

映画を見た後、誰かと感動を共有したくなりますよね。

それと一緒。

 

絵本やおはなしからうけた心の動きをみんなで分かち合う時間です。

また、そこだけに収まらず、広い話につながっていきます。

 

自分の子ども時代のこと、子どもとの本の関わり方について、読み聞かせしたときの子どもの反応、言葉について、英語について、性教育について・・・

 

2日間で参加者によって話題の広がりが変わるところも楽しい。

話はつきません。予定時間をあっという間にオーバーしました。

 

f:id:acucina:20170517113437j:plain

絵本の紹介。はる子さんの説明に今すぐ読みたくなります。

f:id:acucina:20170517125942j:plain

 今回のテーマにそった本を準備してくださっています。

 

お菓子はこちら

f:id:acucina:20170518114844j:plain

『小石投げ名人・タオカム』の舞台、ラオスをイメージして。

本当はバナナの葉っぱがいいのですが、ここは日本。笹の葉で代用しました。

もち米とココナッツ、バナナを使った蒸し菓子です。

 

おはなし会なんておもしろいの?って思っている方。

損をしていますよ〜。

一度参加してみてくださいな。 

 

 

 

 

小さな花束

母の日でしたね。日曜日は。

 

私がもらったプレゼントはこれです。

f:id:acucina:20170515143021j:plain

夕方まで遊びに出かけていた娘(小6)が、お友達と一緒に摘んできてくれました。

なんでも、急斜面に咲いているお花だったとか。

「あぶない!」

「大丈夫?」

などと励まし合いながら摘んできたようです。

(命がけ?そんな危ない場所ではないと思われる・・・)

つまり、楽しそうなわけです。

 

しおれないようにと、自分でティッシュを濡らして包み、お友達のママに水色のリボンをかけてもらったとのこと。

 

この小さな花束ひとつにもいろいろな物語がつまっているようでありがたいなあと思いました。

 

この花をみた息子(小3)が、「あ、しまった!」みたいな顔をしていました。(自分は何も用意していないという意味で)

 

「ママ、こういう道ばたに咲いているお花、摘んできてくれたらうれしいな〜」とリクエストしてみたら、翌日、学校の帰りに息子も摘んできてくれましたよ。(ほんとはいけないのかな?)

 

かわいいなー。

花束も子どもたちも。

 

ローカル愛にあふれた中華ちまきです。

森ノオトにレシピ記事を書きました。

中華ちまきです。

 

調理師学校で助手をしていた頃、実習で作り、なんておいしいんだろう!!と感動したことを思い出します。

 

そのときの味の記憶をたどりつつ、身近にある材料、作りやすさを考えて、レシピをおこしました。

 

そして、安全な食材という視点で選んだ餅米や、野菜たちを使っています。

お買い物のときは、そちらも参考にしてもらえるといいかなと思います。

 

ちまき=端午の節句というイメージですが、中国では、中華ちまきは一年中食べている地域もあるのだとか。

 

一年に一度だけではもったいない美味しさなので、何度も作ってほしいと思います。竹の皮も何回も使えるしね。

 

 

morinooto.jp

ママに見せようと思って

一年前ぐらいのことでしょうか。

長男が手に何かを握りしめて学校から帰ってきました。

 

やや興奮気味に

「すごくきれいなお花を見つけたんだよ!ママに見せてあげようと思って種をとってきたから、蒔こうよ!」

 

なんて、かわいいこというんだろう・・・

 

キミは普段、言うことなんか聞かないくせに、こういうハハゴコロにぐっとくることを言っちゃうわけね。

 

 

何も植わっていないプランターを見つけて、

「ここに蒔いておけば?」

 

「芽、でるかな?」

二人で種を蒔いてお水をかけて・・・

 

それから、すっかり忘れていました。蒔いたことも、その日のことも。

 

今年、普段、庭で見かけない花がひとつ。

あのとき、蒔いたものか、自然に飛んできたものか・・・実のところ、わからないけれど。

この花のことだったのかな〜と私の中の記憶がよみがえりました。

 

息子に話すと、「そんなことあったっけ?」

 

忘れちゃったんだね。でも、ハハはずーっと忘れないよ。

 

f:id:acucina:20170427121056j:plain

 

 

 

 

第2回おはなし会ミーティング

打ち合わせと称してカフェに参上。

次回の「大人のためのおはなし会」について話し合い。

 

といっても、私ははる子さんの構想を聞くだけなんだけど。

この打ち合わせの時間が楽しみだったりして。

 

第一回は「ちいさいおうち」がメインテーマでしたが、次回はまったく雰囲気が変わりそうな予感・・・

アジアに飛んでいくようですよ。どんなおはなしが飛び出すんでしょうね!

 

私もこの本を参考におやつを考案中。

f:id:acucina:20170427092426j:plain

何を作ろうかとワクワク・・・

試作しないと!

 

 日程は5月17日水曜日。

 

こんなものいただきながら、打ち合わせしました。

f:id:acucina:20170426142114j:plain

f:id:acucina:20170426142130j:plain

季節のパフェとタルト。

どちらもオシャレでもちろん美味しい♪

カフェネイビーさんにて。

 

子どもには内緒ですよ・・・

 

子どもと言えば、昨日は子ども向けぽっぽのおはなし会(通常の)。

私は参加できなかったのですが、長女の情報によると、

おはなしは

『三びきの子ブタ』だったそうです。

知っているおはなしと違った!!とやや興奮気味に詳しく教えてくれましたよ。

あまりに驚いて、途中お友達と顔を見合わせてしまったのだとか。

そうかそうか・・・

 

「ぽっぽのおねえさん、やっぱりうまいね」とも。

母も聞きたかったよ〜。